Category :
Order furniture
K様邸オーディオボードを製作いたしました。
GE290など北欧のインテリアに合わせてローボードをイメージして製作。
ビンテージ物ですと高さが700~800mmありソファーによってはテレビを置くと上を見上げてしまうことが多々あります。GE290も座面が低くラウンジしているので天板高さは550mmに設定。
サイドに映像機器やアンプなどを収納して普段は見えないように引き戸で隠せるようにしました。1本引きのレールなので真ん中に寄せると両方開放になります。オーディオ配線穴も設けてあります。
このようになります。引き戸は板目の突き板で表情を出しました。
取っ手はオーク無垢で加工。抽き出しの取っ手は下部溝をつけてあります。4分割で3段レールで一杯まで引き出せるようになっています。
脚はオークの無垢で角の絞りで製作。
箱部分四方トリムと引き戸の両サイドは無垢材を使っています。
その他は突き板(柾目)で製作。
仕上げはオスモウッドワックス
size w1800 d450 h550
価格や詳細などはお問い合わせ下さい。
PR
Category :
Diary
Category :
Order furniture
M様マンションのキッチン用壁面収納を製作いたしました。
壁奥行きが違う所に収めるので正面左の天板のみ奥が250mm長くなっています。
違う場所で利用するときは天板のみ調整すれば使用可能。
養生用の下駄があるのでぴったりになっていませんが、引き出して使えるゴミ箱用の台を設置。 背板は一部くり貫き奥に物が置けるようにしてあります。奥行きがあまりないので抽き出しは3段レールを使い全部開放可能にしました。
冷蔵庫の熱気を考量して左側には棚1枚のみ製作。オープン部はヘルシオを設置。カウンター部はオーク集成材を特注で加工
その他の素材はオーク突き板/柾目。
仕上げはナチュラルオイル
size w1440 d400/650 h2050
価格や詳細などはお問い合わせ下さい。
Category :
Product information
Category :
Diary
昨日、そろそろ点灯しているころだと思い、六本木ヒルズへ行ってみました。
けあき通りは綺麗なのは知っていましたが車で通るくらいで歩くのは初めて。
やはりゆっくり歩きながらみると雰囲気いいですね。
クリスマスイベントで新しく屋根がついたデッキ部にはドイツ系の出店があり、おいしいソーセージをいただきました。
この前来た時もそうでしたが、木曜日はプレミアイベントが多いらしい。
昨日も映画のイベントがあるのでエレベーターが使えませんと張り紙があり、何のイベントかしら?と下の広場を見ると日本の芸能人の方が続々来場、なんだなんだと降りてみると、僕の前を通過していったIさんを見つけると、おば様方が「純一~」叫んでいる。しばらくしてまた通ると、レッドソックスの岡島投手が居るじゃないですか! 海外で活躍する方を見かけると感動します。
とりあえず家族でリムジンの出入りのところで見ていたらハリウッド俳優が出てきました。
映画「ナショナルトレジャー」のプレミアのようです。
せっかく今日は一眼を持って来てるので写真を撮らないと、と思い設定をして上手く取れるように何枚も試し撮り。装着レンズのズームが50mmまでなので寄りは無理だけど顔がわかる位の写真は撮れると思い、連写モードであの人を待つ。
そして最後に登場。 ファインダーを覗き込み、よしっ! カシャ.カシャ..............あれ?シャッターが切れない! 故障か?
液晶画面には「メモリー切れです。」 遠くへ行ってしまったあの人...
終了です。
一枚だけ撮れてました。
忍者ブログ [PR]