忍者ブログ
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :

本日スウェーデンから沢山の食器や小物が届きました。

順次更新していきますが今月はコンテナの入庫と重なりますのでwebへの掲載は少し時間がかかるかもしれません。ご了承下さい。

gu2.jpeg





グスタフスベリーのアイテムも数多く入荷。

gu3.jpeg







僕のお勧めはアラビアのHARLEKIN

製造は90年前半までありましたが貴重な商品となっております。

週末&ゴールデンウィークは是非お越し下さい。

なお28日29日は商品入庫作業につき店舗の営業はございません。

PR
Category :


本日お手入れが終わりましたGE236とAT10です。

この組み合わせはとても相性が良いと思います。

GE236は2100wの商品です。フレームはオーク、クッション部はすべて分解清掃してから当店独自の改良を加え組み立てなおしました。スプリングの風合いがありながら固めの仕上がりになっております。

肘部も内部フェルトを取り除き高反発ウレタンで調整してから打ち込みをしてあります。

是非店頭で座り心地をご確認下さい。

AT10はゲタマに引き継がれる前のモデルになります。細部に違いがあります。角の無垢ハギ板に角脚、センター控え幕板には一工夫あります。

商品の詳細はお問い合わせ下さい。

236at10.jpeg








Category :


先日張替えに入るとお伝えした260が完成しました。

工程が多くとても大変なので他店の方もやりたがらないお品のようです。

まずバラバラにする。生地剥しに2時間。

ラバーバンドも劣化がありましたので交換。
3180032f.jpeg






ウレタンも劣化がありましのでこれも交換新規。
2603.jpeg






オリジナルの造りかたで疑問なのがサイドブーメラン部分の接合方法。釘でついているので、取り外し取り付けで生地に穴があいて表面に飛び出してしまうこと多々あり。 ここは改良します。ダボに変更。
7e8fb42b.jpeg






あとスクリューを受ける板状のナットが内部に仕込まれています。これがまた疑問、返しがない丸釘で打ってあるため接合時勢い良く差し込むとこれが簡単にとれてしまいます。そうなると一度ばらさないととれないのです。

これがとても重要なパーツなのでそんなことにならなうように、ビスで付けなします。

あとはひたすらタッカー打ちで完成。260は下準備がとても重要なモデルです。
2605.jpeg









そして完成。 生地も固めの生地で仕上げました。伸縮がないので引っ張るのが大変でした。
26055.jpeg








2606.jpeg






固めの仕上がりがご希望のオーナーです。スプリングがないクッションですがバンドとウレタンでよい反発が出るように調整しました。

デンマークで一度張替えが行なわれており今回で3回目となる260。前回の張替えがやはり丁寧に行なっていないので後処理に時間費やしました。
Category :
Y1.jpeg










日本に来て2年以上経つYチェアー。

座面も張り替えて2年間保管していました計4脚。当時よりだいぶ落ち着いた色になりました。

フレームも再チェック&再仕上げをして先日お客様が引き取りに来てくれました。

60年代のフレームなのでかなり味が出ていて惚れ惚れする存在感。

引き換えに2年前8脚中現状で4脚収めた1脚がペーパーコードが切れて張替えに廻ってきました。

今月やっと納品が終わります。
Category :


ここ1ヶ月くらいで同じ生地で3セットほど納品いたしました。

290Aにはやっぱりオットマンがあると納まりが良いです。

ただチークのオットマンはなかなかみつかりません。リクエストいただいているお客様しばらくお待ち下さい。

Copyright © non gassata All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]