Category :
Order furniture
杉並区U邸納品いたしました、Teak&Oak ストレージ。
ご自宅マンションのフローリング張替えとクロス張替えのリフォームと合わせてご注文いただきました。
現在所有されてるデンマーク製ストレージとの相性を考量してチーク突き板とオークの無垢脚で製作致しました。
木目は柾目、引き出し部は取っ手をなくし1本引きの戸には無垢の取手を配置。
トリムは無垢板を使い奥行きを出しました。
小さなお子様がいらっしゃるので、角になる部分には5mmほどの無垢の角材を仕込み、若干の丸みを付けて配慮いたしました。
脚は所有されているストレージの意匠と合わせて、同じ太さに設定。チークとオーク無垢脚でコントラストを出しました。
サイズ W2000 D450 H580
仕上げ チーク部:ステイン+チークオイル オーク部:ナチュラルオイル
引き戸を開けるとオーディオ類を配置できる棚と配線穴がございます。強度もありますので大型液晶テレビも設置できます。マンション柱の奥行きにあわせてサイズを決め、設置空間を圧迫しないサイズW2000を設定。
テレビを載せてソファーにすわり違和感無くバランスをよく、を心かけて作図致しました。オーダーですので空間に合わせてサイズや素材を設定出来ますので是非ご相談下さい。
納期&価格等の詳しい内容はお問い合わせ下さい。
PR
Category :
Food
先日、普段お世話になっている妻の母が誕生日ということでしたので、食事を楽しんでもらおうと計画。
早速子供連れでいけるイタリア料理をさがしてみることにしました。
最近は子供といけるレストランを紹介しているサイト沢山あります。
某サイトで紹介されている小粋な適合店に電話をしてみると殆どがNG。
ランチであれば....と回答。
探すのに疲れ果て検索を終了。近所で探すことに、
そう言えば近くで入ったことがないお店を思い出し電話をしてみると「お子様大歓迎です」
とても嬉しかったです。「大丈夫」ではなく「大歓迎」と言ってくれるところが快い。
そして予約したお店は五本木にある「トラットリア アミーチ」
お料理もさることながら接客に心がこもっていて大変気持ちよく食事をすることが出来ました。
ブルーチーズのピザがとても美味しかったです。誕生日の歌もイタリア語で行なって頂き感謝です。
個室も用意して頂き満足の接待でした。内装も雰囲気も良く、お値段も良心的です。
「トラットリア アミーチ」
住所:東京都目黒区五本木2-54-14
電話:03-5721-0332
定休: 月曜日
時間: LunchTime 11:30~2:30(LO)DinnerTime 18:00~22:00(LO)
子供用のチェアーも用意してありますのでお子様連れの方は是非!
早速子供連れでいけるイタリア料理をさがしてみることにしました。
最近は子供といけるレストランを紹介しているサイト沢山あります。
某サイトで紹介されている小粋な適合店に電話をしてみると殆どがNG。
ランチであれば....と回答。
探すのに疲れ果て検索を終了。近所で探すことに、
そう言えば近くで入ったことがないお店を思い出し電話をしてみると「お子様大歓迎です」
とても嬉しかったです。「大丈夫」ではなく「大歓迎」と言ってくれるところが快い。
そして予約したお店は五本木にある「トラットリア アミーチ」
お料理もさることながら接客に心がこもっていて大変気持ちよく食事をすることが出来ました。
ブルーチーズのピザがとても美味しかったです。誕生日の歌もイタリア語で行なって頂き感謝です。
個室も用意して頂き満足の接待でした。内装も雰囲気も良く、お値段も良心的です。
「トラットリア アミーチ」
住所:東京都目黒区五本木2-54-14
電話:03-5721-0332
定休: 月曜日
時間: LunchTime 11:30~2:30(LO)DinnerTime 18:00~22:00(LO)
子供用のチェアーも用意してありますのでお子様連れの方は是非!
Category :
Information
Category :
Diary
我が家ではストローラー2台体制で生活しています。
1台はとても軽いB型の国内メーカー。主に妻が単体で行動する場合に使う。軽い製品は大体が小さく作ってあるので男性陣は使いにくい設計です。
もう一台はオランダのメーカー「bugaboo」があります。こちらは専ら車に載せっぱなしで家族で出かける時に使います。
このバガブー少々重いけど多機能で高性能と、重さを我慢できるほどの魅力がありまして選びました。
日本では現在販売網がなく個人輸入や海外で購入してくる以外手に入れることができないのが現状。もったいないです。
コノ製品は新生児から4歳くらいまでトータルで使える便利機能があります。赤ちゃんをフラットに寝かしてつかうコットと通常の座りタイプを成長にあわせて使うことができます。また両対面可能です。
いままで新生児用のコットタイプで使っていましたが昨日から着座タイプにチェンジしました。コットより小さい感じになったので食事の場での苦労が少し減りました。対面で使うといつも顔がみれて安心です。
こちらはgeckoというシリーズ。他にカメレオンという機能や色選びが追加されたモデルと新製品beeがあります。
海外公式web
http://www.bugaboo.com/
Category :
Information
忍者ブログ [PR]