忍者ブログ
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
これまで3回に分けてご紹介した。国立美術館。
bbv3.jpeg







本日は多少加工してみました。宇宙船のようなイメージ                                   昼間の感じもいいけれど夕暮れが写真にはいい時間。


bbv1.jpeg







ド素人の僕でもこんないい絵が撮れます。

今回訪れた際に、黒川展でいただいた展示会ポスターをご希望の方一名様にプレゼントいたします。           

hituru@moredoux.co.jp

まで「ポスター希望」で申し込みください。3月末まで受け付けまして複数の応募の場合は抽選になります。お店でのお引取りが基本ですが有料で発送も致します。ご応募おまちしております。
PR
Category :
3月6日(火)~9日(金)までの4日間、東京ビッグサイトの東5・6ホールにて開催されます。

様々な新建材や住まいのアイディアが沢山詰まった展示です。

僕は学生時代から脚を運んでいます。いろいろなヒントやひらめきに出会える場所です。

以前は晴海でやっていたのが懐かしいです。

一般の方も入場料1000円ほどで見ることができます。

詳細は↓こちらになります。

http://www.shopbiz.jp/top/index_AC.html?PID=0003&TCD=AC

この手の展覧会では他にリビングショーやギフトショーなんかにも出向いています。

いつかは自分のプロダクトを展示できる日を夢見て・・・
Category :

d789c8a0.png









2006年度・関東学院大学建築学科における教育・研究活動成果の展示

が3月5日(月)~3月11日(日) 10:30~20:30 の間開催いたします。

当店スタッフのkomatsu君の作品が見事1等賞になりまして展示されるようです。

お近くにお立ち寄りの際には是非、ご覧下さい。

詳細は↓こちらになります

http://www.yokohama-akarenga.jp/hall_space/calendar0703.html#1

僕は卒業制作で地元駅前のショッピングセンター開発計画をやりました。

先日その土地に複合ショッピングモール&マンションが完成いたしました。

僕の10何年前の計画より当然いいものになっている。

Category :
心に残るテレビアニメ「ガンダム」
gd1.jpeg









ファーストガンダムがDVDになった記念に出版された名シーン集。

小学校時代にプラモデルを集めたことが懐かしい。

多少ガンダム世代とは外れるがプラモブームの中必死で並んで買うことができたのはサブキャラだった。

ボールにジム、100円で乗組員シリーズもありました。当時流行った「ジオラマ」名シーンを再現して大好評。

その後に出たイロプラ。塗装をしなくてもまあまあの仕上がりになる。

未だに地方に行くと時々売っていて大人買いしたこともあります。(でも売っているのはアニメには登場してないオマージュ的なモビルスーツが大半)

ガンダム人気は各世代にひろがり、友人の息子5歳がこの本をみつけて「ガンダムだあ~」と目を輝かせていました。

実家には製作を待つ多くのガンプラが控えている。
Category :
shi1.jpeg







この建物はここから撮影するのがベスト。

今回三脚を持っていないためシャッタースピード1秒以上をホールドすることができず。

手ぶれ画像、後悔。
Copyright © non gassata All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]