忍者ブログ
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
黒川先生が都知事立候補したことでまた注目を集めております、新国立美術館。

訪れた目的は「異邦人たちのパリ」を観覧しに行くのが目的でした。
bbv9.jpeg








近代アート満載。ピカソ作品も展示

http://www.asahi.com/pompidou/

隣のブースには黒川先生の
黒川紀章展
-機械の時代から生命の時代へ-
2007年1月21日(日)~3月19日(月) まで開催

bbv11.jpeg








本館のカーテンウォールの構造見本なんかもあります。

黒川作品の歴史やオマージュ作品の展示。入館料無料。                                    http://www.nact.jp/exhibition_special/2006/kurokawa/index.html


観覧後外に出るともう夕暮れ
bbv4.jpeg





ここは特にこの時間が美しいと思います。


閉館に近づくと人があまりいなくなります。おすすめのタイミングです。

上野辺りより1時間ほど長く開いていますのでゆっくりしていられるのが良い。
bbv2.jpeg







PR
Category :
gj1.jpeg








お手入れが終わりとてもよい感じに仕上がりました。

Grete Jalk  2.5p sofa

w1560 d750 h800

1950s denmark             new fabric

price:sold


Category :
当店にお越しいただくお客様はさまざまなきっかけで来店いただいております。

■インターネットでHPをみて

■近所だから

■インテリア誌をみて

と、さまざま。なにかしら当店の商品に興味があり、お調べいただき来店される。

そんな中で別のルートから来店いただくお客様もいらっしゃいます。

当店前には服飾商社「カイタック」さんがありますがそこに商談で訪れた際に立ち寄っていただき興味を持ってもらいその後のお付き合いが始まる。 そんなお客様をご紹介。

高岡市でセレクトショップを多展開されている
ブルーコムブルー」 代表の松田様です。
高岡駅地下街ではじまったお店は年々増え昨年末には本社ビルを竣工されました
b1.jpeg.jpg








とてもまとまったファサード。S造ですがヨーロッパの古いRC造をリフィニッシュしたかのような感じがあります。シンメトリーの窓の配置も印象的。設計段階から多大なる労力が注がれているのが写真からでもわかります。

取り扱い商品も松田様のセンスを感じるセレクトです。メンズ、レディース共に充実。カフェも併設。是非僕も一度行って見たいです。
http://www.bleucommebleu.jp/
WEBサイトからも購入可能です。
東京ではなく富山県で成功されるには沢山の企業努力があったと思います。

新オフィスでは当店で納入させていただいた、WEGNERの270ソファーセット&AT10やデスクなども活躍しているようです。 

SHOP 

BLEU COMME BLEU   

高岡市京田422番 

0766-28-1668 / 0766-28-1669
他4店舗あり




これからもさらに店舗拡大して行くと、とても積極的。松田様のようなご成功に少しでも近づける様に僕も仕事に励みます! 

Category :
タイガーがやってきました。
tai1.jpeg










とても状態は良くかわいいです。

46000+tax
Category :
本日東京マラソン2007が開催されました。

昨日から降りしきる雨の中警備にあたった警察官の方や運営委員の方大変お疲れさまです。

3万人のランナーが一斉に東京都内を走るイベントなんていままでは考えられないことでした。
いろいろな障害や危険を乗り越え無事終了したのは凄いと思います。

やはり初めの1~2キロは我こそが少しでも先頭に!という中学生的な考えでスパートをかける人が多かったせいで、タイムが凄いことになったようです。

ほぼ歩きのような速さでもゴールできるリミット設定にはあっぱれです。

優勝者のダニエル・ジェンガ(ケニア)さんは母国では代表入りも難しいとのことで、日本男子のレベルがまだ諸外国においつていないことを露呈してしまった結果になってしまった...

がんばれニッポン!!!
Copyright © non gassata All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]