忍者ブログ
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :


目黒駅から3分ほどにあります「目黒プラザ

ここはいわゆる長者丸地域になります。用が無い限りここら辺には車で来ることがありません。

ただ今回は近くで見てみたくてよってみました。

昭和46年築で外観の古さは否めませんが、ここはなぜだか引き寄せられる魅力があります。

ヤコブセン建築の雰囲気を感じるのは僕だけでしょうか?

時々売買物件が出てきますが結構なお値段で販売しております。また管理費+修繕積み立てで6万程徴収されますので古くても変な人は住んでないと思われます。

エントランスも素敵です。
pare2.jpeg







PR
Category :
hara.jpg










当店でも取り扱いしております、陶芸作家の「ハラダマホ」さんの個展のおしらせ

期間: 2008.3.21~26 

時間: 12:00~18:30(最終日は16:00)

場所: 麻布十番の「ほうえん」

住所: 106-0045 港区麻布十番1-5-2 

電話: 03-3401-1187

作者在廊日 22.23

当店にはあまり多く作品が置いておりませんのでこの機会に他の作品もご覧になってはいかがでしょうか。

僕も時間があれば行ってみようかと思います。

Category :

昨日は初節句と言うことで定番のちらし寿司などを食べながらお祝いをしました。

そろそろ8ヶ月になる娘は最近やっとBABY CHAIR 616に座れるようになりここで得意げに離乳食を食べています。

最近コツをつかんだ寝返りを連続して大移動を試みているようです。

chan.jpg









Artek 616chair  Design Ben af Schultén 1965
Category :


本日お手入れが終わりましたGE236とAT10です。

この組み合わせはとても相性が良いと思います。

GE236は2100wの商品です。フレームはオーク、クッション部はすべて分解清掃してから当店独自の改良を加え組み立てなおしました。スプリングの風合いがありながら固めの仕上がりになっております。

肘部も内部フェルトを取り除き高反発ウレタンで調整してから打ち込みをしてあります。

是非店頭で座り心地をご確認下さい。

AT10はゲタマに引き継がれる前のモデルになります。細部に違いがあります。角の無垢ハギ板に角脚、センター控え幕板には一工夫あります。

商品の詳細はお問い合わせ下さい。

236at10.jpeg








Category :

当店東山近くの諏訪山地域。

ここは高台で高級住宅地でもあり、沢山のお屋敷的建物や高品質マンションがあります。

その中にもやはり雰囲気の良い建物がいくつかございます。

諏訪山に登りはじめると斜形地に建つ上目黒第二シティハウスがあります。

1973年築のモダンな集合住宅メゾネットタイプで各駐車場付き。

近くに続々できる高級マンションの外観とはまた違った趣があります。

第二があると言うことは第一もあります。坂を登りこれも良い雰囲気の幼稚園を通り過ぎます。

youc1.jpeg






こんなところに娘を通わせたいけど他の園児と調和が取れないのは確実。

そして下り始める場所にあるのが第一
d1n1.jpeg









ここは入り組んだエントランスで防犯面では不安があります。
d1n2.jpeg









しかし第二よりこちらの方が雰囲気がよく有名です。

共通の案内や照明はデザイン的にもすばらしいものがあります。

ランプはパントンのフラワーポットを想像できますね。
in1.jpeg









長者丸地域同様、お店付近でで憧れの住宅街です。
Copyright © non gassata All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]